海プロ

海と灯台ウィーク

全国各地で気軽に「灯台」に触れ合える8日間!
日本財団と海上保安庁が協力して、参観イベントや灯台グッズプレゼントなどを実施します!

灯台イラスト

海と灯台ウィークとは?

「灯台記念日」である11月1日(日)から8日(日)までを「海と灯台ウィーク」と設定。
日本財団および海上保安庁の共催にて、さまざまな取組を行っていきます。
一般の方々が気軽に参加できるイベントや各種灯台グッズも用意していますので、
この機会にぜひ「灯台」にお出かけください!

発足記念イベント

発足記念イベント


「灯台記念日」である11月1日にちなんで、8日までを「海と灯台ウィーク」と設定。日本財団および海上保安庁の共催で、さまざまな取組を推進します。それに先立ち、10月26日には発足記念イベントを開催。また全国規模で関連イベントやキャンペーンを実施します。

記念タブロイド

記念タブロイド


「海と灯台ウィーク」に先立ち、「灯台の利活用ニーズに対する意識調査」として、一般生活者、地方自治体、事業者への大規模調査を実施。その結果を分析するとともに、「灯台」の新たな可能性について各方面の有識者の意見をまとめたタブロイド紙を発行します。

DOWNLOAD
灯台の楽しみ方

灯台の楽しみ方


フリーペーパー「灯台どうだい?」編集長・不動まゆうさんが語る「灯台」の魅力や、アクセス別、ロケーション別、カタチ別の「灯台」の楽しみ方をご紹介!

MORE

海と灯台ウィークとは?

「海と灯台ウィーク」開催にあたり、関連イベントを全国36カ所で実施予定。
各地のイベントとも連携し、記念タブロイド、キャンペーンツール(缶バッジ)などを配布します!

  • 各地の灯台をデコレーション!

    各地の灯台をデコレーション!

  • オリジナル缶バッジプレゼント!

    オリジナル缶バッジプレゼント!

  • 開催記念タブロイド紙を発行!

    開催記念タブロイド紙を発行!

MORE

海と灯台ウィークとは?

49市町村を「海と灯台のまち」として組織化し、「海と灯台ウィーク」のキャンペーンステーションを設置。
今回作成した51種類のキャンペーン・オリジナル缶バッジを、灯台訪問者にプレゼントします。
また各市町村は「海と灯台ウィーク」ポスターを頒布。「海と灯台のまち」が連携してキャンペーンを盛り上げます。

  • キャンペーンステーション設置

    キャンペーンステーション設置

  • ポスターを頒布

    ポスターを頒布

  • オリジナル缶バッジプレゼント!

    オリジナル缶バッジプレゼント!

MORE

関連施策

「海と灯台の物語」調査研究事業

「灯台」を中心に、地域の海の物語をワンテーマでつなぎ、パッケージ化を試みる取組を3エリアで実施。
地域の郷土史家や観光関連有識者などの協力を得ながら、地域の「海の物語」を紡いでいきます。
そしてこの取組のプロセスを映像や冊子にすることで成果としてまとめます。

  • 青森県東通村 尻屋崎灯台

    青森県東通村 尻屋崎灯台

    寒立馬から紐解く灯台と人々の繋がり(仮称)

    地元の方々とフィールドワークと討論を行い、尻屋崎の自然と歴史を解説する冊子を作る。

  • 宮城県石巻市 大須埼灯台

    宮城県石巻市 大須埼灯台

    被災を乗り越えた物語(仮称)

    地域のインフルエンサーと共に、海と陸からエリアを巡り、周遊マップを作成する。

  • 石川県珠洲市 禄剛埼灯台

    石川県珠洲市 禄剛埼灯台

    遥かな歴史を今に伝える灯台(仮称)

    「のろし」を使っていた時代からの地域の歴史・文化を有識者の方々と冊子ににする。

海と灯台アライアンス・モデル事業

「灯台」の利活用の新たなモデルを示し、全国展開を模索するため、「灯台に宿泊をパッケージ化する」「灯台同士をつないで道をつくる」「灯台をイベントの場として活用する」「灯台を社会教育施設として活用する」という4つの視点から、新たなモデルづくりを地方自治体とともに行います。

4つのモデルエリアでは、10~11月を実施時期に据え、地域の多様な協力者を募り、地域ごとに実行委員会を組成。「灯台」の新たな利活用体験を地域ぐるみで創り出していきます。そして今回の取組を参考に、来年度はエリアを拡大。さらなるモデル事業の創出を目指します。

鴎島灯台
1

北海道江差町
鴎島灯台


灯台マリンピングフェスin江差

海を感じ、海の魅力をまるごと体験するキャンプを「マリンピング」と定義。灯台周辺に泊まるからこそできる、多彩な「海のアクティビティ」を楽しむ。

三角
伊王島灯台
2

長崎県長崎市
伊王島灯台


「伊王島灯台」キャンプ
きみも灯台守になろう!

子供たちが灯台守として、灯台周辺に泊まり、地域の海で学び・遊び尽くすイベント。遠足・夏季学校などでの利用を促す。

三角
日御碕灯台 美保関灯台
3

島根県出雲市 日御碕灯台
松江市 美保関灯台


誕生、二つの灯台を繋ぐ〇〇海道

日の出・日の入の聖地である両灯台を繋ぐ道を海道として新設。灯台巡りサイクリングや観光コースとして開発を図る。※海道名は公募

三角
陸中黒埼灯台
4

岩手県普代村
陸中黒埼灯台


新たなまちイベント
灯台神楽の実演

観光資源である灯台と神楽との融合。地元の漁師や子供たちを巻き込んだ新たな季節行事に。

三角

産学官連携プロジェクト「燈の守り人」

大阪成蹊大学芸術学部、青二プロダクション(大手声優事務所)等のコンソーシアムによる、
産官学連携プロジェクト。各地の「灯台」の物語を創作し、マンガ・アニメ・ゲーム化を目指す
「燈の守り人」プロジェクトが「海と灯台ウィーク」に始動。
全国の「灯台」100以上をキャラクター化し、奥深い物語を創出。映像コンテンツを量産していきます。

産学官連携プロジェクト「燈の守り人」 MORE