2024年度「新たな灯台利活用モデル事業」大間埼灯台の取り組み成果が公開されました
2025/04/01
青森県大間町の大間埼灯台利活用コンソーシアムは、海と灯台プロジェクト「新たな灯台利活用モデル事業(2024年度)調査検証コース」の助成を受けて取り組んだ「本州最北端リブランディング事業」の成果や今後の展望を公表しました。
同事業では、大間埼灯台を「本州最北端の島」に立地するシンボルとして再評価し、弁天島灯台クルーズや灯台グッズの試験販売、イベント「突端フェス」などを通じて灯台の魅力を発信しました。来場者の反応や参加状況から、灯台をテーマとした観光コンテンツの可能性と課題が明らかになりました。
今後は漁船による体験型クルーズの収益化とグッズの再開発を進め、リアルな海上体験とエンタメ要素を融合させた「日本一おもしろい灯台クルージング」の開発を目指し、関係者による持続可能な運営体制を構築していく方針です。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
▼報告動画